2011.11.15
今年も。
今年も撮りました。
我が家の恒例行事、結婚記念日には家族写真を撮る。
結婚したのは2004年なので7年、3年目に3人家族になってから毎年恒例になりました。

どんどん人数が増えてく…さすがにおしまいにしてくれ。
今年は記念日当日は腹痛でダウンしてたので、二日後の日曜になっちゃいましたが^^;
わたしはこの日に美容室行ってきたので、大満足^^
2週間前のsatoの下痢に始まり、現在家族全員で体調崩してます。
satoは赤ちゃんの頃からお腹が弱いので下痢なんて今に始まったことではないのですが。
めったにおなかを壊さないわたしまで、正露丸のお世話に…
お腹が痛いのに参ってます。
…痛くても年中無休の赤ちゃんのお世話があるので。
hopeはまだまだ母乳なので授乳中が一番キツイのです…
今度はholyが発熱。
昨日は年中になって初めて幼稚園をお休みしました。
今日は37度の微熱にもかかわらず、登園するとダダをこねたので行かせましたーー;
元気に帰ってきましたけども。どんだけ幼稚園好きなんだよ><
ランキングに参加してます^^

にほんブログ村
我が家の恒例行事、結婚記念日には家族写真を撮る。
結婚したのは2004年なので7年、3年目に3人家族になってから毎年恒例になりました。

どんどん人数が増えてく…さすがにおしまいにしてくれ。
今年は記念日当日は腹痛でダウンしてたので、二日後の日曜になっちゃいましたが^^;
わたしはこの日に美容室行ってきたので、大満足^^
2週間前のsatoの下痢に始まり、現在家族全員で体調崩してます。
satoは赤ちゃんの頃からお腹が弱いので下痢なんて今に始まったことではないのですが。
めったにおなかを壊さないわたしまで、正露丸のお世話に…
お腹が痛いのに参ってます。
…痛くても年中無休の赤ちゃんのお世話があるので。
hopeはまだまだ母乳なので授乳中が一番キツイのです…
今度はholyが発熱。
昨日は年中になって初めて幼稚園をお休みしました。
今日は37度の微熱にもかかわらず、登園するとダダをこねたので行かせましたーー;
元気に帰ってきましたけども。どんだけ幼稚園好きなんだよ><
ランキングに参加してます^^

にほんブログ村